BLOGブログ
BLOG

寝ている時にふくらはぎがつることありませんか?

2020/10/22
眠っていたら突然ふくらはぎに痛みを感じて、慌てて飛び起きたなんてことありませんか?
なぜ寝ている時にふくらはぐがつるのか、その時の対処法など紹介していきます。

▼「足がつる」とは
足や手などの筋肉が伸縮バランスを崩してしまうことで、異常な収縮を起こし、元に戻らない状態のことです。
筋肉は縮めろと緩めろという脳からの指令を受けてバランスよく動かされています。
例えば、横になって寝ているときは筋肉が緩んだ状態にあります。
その緩んだ状態の時に脳から縮めろと命令が出ると筋肉がつってしまいます。
ふくらはぎ(こむら)の内側にある筋肉の運動が制御不能になる「こむら返り」もその一つです。
▼「つる」原因について
主な原因は3つあります。
・冷え
・疲労や運動不足
・脱水、電解質異常
などが主な原因になっているのです。
▼どうして寝ている時に起きるのか
就寝中に起こりやすいのは、足の甲とすねが一直線になる状態が長時間続いて感覚器官の働きが鈍くなるからです。
食生活の面では、ビタミン・ミネラルが不足すると、電解質のバランスが崩れ、夜中につることが多くなります。
他にも偏った食事や、栄養不足などが原因で、起こる場合も!
よく寝ている時にふくらはぎがつる人は、ビタミン・ミネラルの摂取ができているかなど、日々の生活習慣を見直すことを大切です。
▼急にふくらはぎのつった時の対処法
急に起きた場合は、過度な筋肉収縮が原因ですので、筋肉を伸ばすとすぐに改善します。
ふくらはぎを伸ばすように足を伸ばしたまま、足先をオヘソに近づけるようにしましょう。
特に睡眠中に起こると、眠気と痛みで早く治したいと焦りますよね。
それでも症状としては筋肉が収縮しているだけなので、落ち着いてこわばりをほぐすことが大切です。

筋肉疲労や運動不足の解消には、簡単なストレッチがおすすめです。
机などに両手を置き体重を預けて、片足ずつふくらはぎを伸ばすことで、筋肉が刺激され冷えの改善にもつながります。
生活に支障をきたすほど、こむら返りが頻繁に起こる場合には、何らかの病気が潜んでいる可能性もあるので医師に相談しましょう!