BLOGブログ

CATEGORY

  • 片頭痛は整体で治る?

    2021/10/02
    日常的に頭痛が起こり、「頭痛とはお友達」というぐらい仲良くなってしまっている方も多いのではないでしょうか?鎮痛剤を飲めばその時は落ち着くけど、その場...
  • 猫背のデメリットとは?

    2021/09/01
    猫背の人って意外と多いですが、猫背は悪いと分かって いても、実際どんなデメリットがあるか知っていますか? 見かけが悪いだけでなく、猫背は色んな身体の...
  • 骨盤の正しい位置はどこ?

    2021/08/03
    骨盤の正しい位置って実際どの位置にあれば正しいのか分からないですよね。今回は「骨盤の正しい位置」を詳しく解説していきます。▼骨盤の正しい位置骨盤の正し...
  • 四十肩を予防するには?

    2021/07/05
    四十肩の発症率は70%を超えていて、国民病と言っても過言ではありません。気づいたらガチガチという状態にならないためにも、日頃からのケアが大切になってきま...
  • 四十肩の原因はなに?

    2021/06/03
    肩より上のものが取りづらい、洗濯物が干しづらい・・四十肩って、もどかしく辛いですよね。肩こりと混同しやすく、湿布をはって治そうとする人がいますが、四...
  • 四十肩に効くストレッチは?

    2021/05/01
    四十肩って自分には関係ないと思っていたのに・・・年齢を重ねていくと誰でも発症する確率は高くなってしまいます。症状が悪化するまえにストレッチすることで...
  • 肩こりは病気の前兆?気を付けたい症状とは?

    2021/04/15
    肩こりは国民病を言われるくらい身近に起きています。普段から肩こりを感じている人は「またか・・。」と肩こりを軽く見ていると実はただの肩こりと思っていた...
  • 肩こりの原因は寝方にある?

    2021/04/01
    「スマホは1日3時間以上は見る!」「デスクワークで1日中パソコンとにらめっこ」現代人の多くが抱える肩こり。肩はガチガチだし、頭痛までする、と悩んでいる人...
  • 肩こりの症状とは?

    2021/03/15
    肩こりといっても、軽かったり重かったり症状は人それぞれ違いますよね。肩こりの症状について詳しくみていきたいと思います。▼肩こりの症状・首すじや首の付け...
  • 肩こりを解消するストレッチ法とは

    2021/03/01
    ずっしり重く感じる肩こり。ひどい方は頭痛やめまいを起こしたり、首や肩が動かなくなるほど痛みます。そうなる前に、ストレッチを行って肩こり対策をして行き...
  • 肩こりはセルフマッサージで改善する!

    2021/02/15
    仕事終わりに、思わず肩を回したくなりますよね。 がりがりとなるような肩の重さに1日に疲れを感じるものです。 それが積み重なると、痛みにかわり、動きづら...
  • デスクワークが原因で肩こり?

    2021/02/01
    長時間のデスクワークやゲームなどにより肩こりを経験したことありませんか?交感神経の活発状態が続くことで血管が収縮した状態になります。それによって、血...
  • 腰痛を予防する方法は?

    2021/01/15
    「腰痛」は日本人の約8割の人が一度は経験したことがあると言われています。慢性的な腰痛が理由以外に、普段の姿勢が影響していることも多いのです。今回は、「...
  • 腰痛の対策法

    2021/01/01
    日本人の約4人に1人が腰痛もちといわれていますが、原因はいくつかあります。長時間同じ姿勢が続く、運動不足や筋肉の衰え、体に無理な負担がかかった、ぎっく...
  • 腰痛は座り方で悪化させる!正しい座り方にする対策

    2020/12/15
    デスクワークや勉強など日本人は1日の約7時間座っているんです。 これは、世界レベルで見ても日本人の座位時間は長いんです。 でも、座り方しだいで腰への負...
  • 腰痛を改善させるストレッチとは

    2020/12/01
    デスクワーク、立ちっぱなしの仕事など、私たちの腰には常に負担がかかっています。 今は痛みが出ていない人も腰痛になったらいやですよね。 今回は簡単にで...
  • 寝方で腰痛になるって本当でしょうか?

    2020/11/15
    原因は分からいけど、腰が痛い人の理由が実は寝方だったということがあるんです。 朝起きたら、なぜか腰が痛いみたいな体験ってありませんか? 体を休めるた...
  • ふくらはぎマッサージのやり方

    2020/11/01
    第二の心臓とも言われるほど、体のなかで大きな役割をしている「ふくらはぎ」ふくらはぎをマッサージすることで、血液やリンパを流し、体の調子を良くしてくれ...
  • 寝ている時にふくらはぎがつることありませんか?

    2020/10/22
    眠っていたら突然ふくらはぎに痛みを感じて、慌てて飛び起きたなんてことありませんか?なぜ寝ている時にふくらはぐがつるのか、その時の対処法など紹介してい...
  • ふくらはぎがつる原因って?

    2020/10/15
    運動中、水泳中、夜寝ている時に突然ふくらはぎがつることってありませんか?焦ってもどうすることもできないで、症状が治まるのをひたすらじっと待つ…そもそも...
< 12 3 >